平成25年1月13日日曜日に第51回通常例会が行われました。
会長のF山さんによりつつがなくゲスト紹介、入会式が行われました。
2人のメンバーが新たに入会し、本クラブのメンバー数は16人となりました。
例会の主役、「準備スピーチ」の部では4人のスピーチが行われました。
最初のスピーチは、F山さんによる英語スピーチです。F山さんは、CC#9 "Persuade with Power"
の目標で「What can I do for Japan」にというタイトルでスピーチをしてくださいました。
2人目、3人目のスピーカーはW松さん、H田さんで、CC#1 "アイスブレーカー"でした。
4人目のスピーカーはM上さんで、CC#3”ポイントをおさえる”です。
「一年の計は元旦にあり」というお話をして下さいました。
ベストスピーカー賞はM上さんでした!
「テーブルトピック」の部では、K田さんがテーブルトピックマスターを務められ
ベストテーブルトピック賞は日本語がH田さん、英語がM行さんがそれぞれ受賞されました!
「論評」の部では、H田さんが総合論評をされました。
K田さん、M行さん、F山さん、W辺さんが各スピーカーに対して的確な論評をされ、
ベスト論評賞をF山さんが受賞されました!
みなさん、おめでとうございます!!
本例会後は、新年会も開催され、非常に意義深い例会になりました。
横浜オーシャンクラブのますますの発展が期待されます! |