平成25年6月23日日曜日に第62回通常例会が行われました。 まず、いつも通りに会長のF山さんによりつつがなくゲスト紹介が行われました。 つづいて教育の部が始まり、 例会の主役、「準備スピーチ」の部では4人のスピーチが行われました。 最初のスピーチは、K島さんによる日本語スピーチです。
K島さんは、初めての準備スピーチということでご自身のことについて、興味深くお話してくださいました。 2人目のスピーカーはM上さんで、お仕事でピンチを切り抜けたお話を臨場感たっぷりに 伝えていらっしゃいました。 3人目のY路さんは初めての準備スピーチで、英語スピーチをチョイスされ、ご自身と英語に対するお考えを 効果的にお話されていらっしゃいました。
4人目のN中さんは、ベテランながらご自身初めての英語によるスピーチということでしたが、非常に良く構成・準備された 完成度の高い英語スピーチを披露してくださいました。 ベストスピーカー賞はM上さんでした! 「テーブルトピック」の部では、A元さんが日本語、 I藤さんが英語でテーブルトピックマスターを務められ ベストテーブルトピック賞は英語がF山さん、日本語がM行さんがそれぞれ受賞されました!
「論評」の部では、K賀さんが総合論評をされました。 K田、M行さん、F山さん、Mさんが各スピーカーに対して的確な論評をされ、 ベスト論評賞をMさんが受賞されました! みなさん、おめでとうございます!! 本例会も、非常に意義深い例会になりました。 横浜オーシャンクラブの益々の発展が期待されます! 記録係 K田 |